NEWS&COLUMN

いまさら聞けないSDGs SDGsとは何か簡単に解説します

いまさら聞けないSDGs SDGsとは何か簡単に解説します

SDGsについての取り組みが世間で議論されるようになり、約10年が経とうとしています。皆さんSDGsについてどれくらい理解できていますか?そしてどのように取り組んでいますか?

多くの自治体や企業でSDGsの取り組みが成され、各所でSDGsを目にすることも多いでしょう。しかし、SDGsって何か理解しきれていない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回はいまさら聞けないSDGsについて簡単に解説していこうと思います。

1.いつから始まったSDGs

SDGsについての議論は、2012年にリオデジャネイロで行われた国連持続可能な開発会議ではじまりました。目的は、気候変動への対策や世界中の格差是正などの課題を解決することで、持続可能な社会を目指すことでした。

SDGsが誕生する以前には、MDGs(ミレニアム開発目標)というものがありました。これは、人間の尊厳を奪う貧困へのグローバルな取り組みとして2000年に開始され、2015年までを目標にしたものです。一般的にSDGsの前のフェーズであるとされています。ですから、この取り組み自体は2000年からと言っても良いでしょう。

MDGs(ミレニアム開発目標)は、8つの目標と20のターゲットでできており、2015年時点で歴史上最も成功した貧困撲滅のための取り組みであったとされる一方で、課題も残りました。そこでSDGsは、MDGsで達成できなかった課題である「環境」や「社会」「経済」に配慮した取り組みを目標に掲げられました。

1.いつから始まったSDGs

2.では、SDGsとは?

SDGsはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略です。SDGsは、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能で、よりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。

2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。言い換えると、子どもたちの未来を守って将来的にも豊かな暮らしができるように設定された目標を達成することがSDGsであると言えます。

2030年を達成年限とし、達成するべき17の目標とそれぞれの目標における169のターゲットから構成されています。

SDGsの良い点は、各国政府だけが検討しアクションするのではなく、政府や国連はもちろんのこと、自治体や企業、そして個人までもが目標達成のためのアクションを起こすことができるのです。裏を返して言えば、個人レベルから意識しアクションすることで、はじめて「誰一人取り残さない」持続可能でよりより社会の実現を目指すことができるのです。

2.では、SDGsとは?

3. SDGsにおける17の目標

目標1

貧困をなくそう

目標2

飢餓をゼロに

目標3

すべての人に健康と福祉を

目標4

質の高い教育をみんなに

目標5

ジェンダー平等を実現しよう

目標6

安全な水とトイレを世界中に

目標7

エネルギーをみんなにそしてクリーンに

目標8

働きがいも経済成長も

目標9

産業と技術革新の基盤をつくろう

目標10

人や国の不平等をなくそう

目標11

住み続けられるまちづくりを

目標12

つくる責任つかう責任

目標13

気候変動に具体的な対策を

目標14

海の豊かさを守ろう

目標15

陸の豊かさも守ろう

目標16

平和と公正をすべての人に

目標17

パートナーシップで目標を達成しよう

4.もっとSDGsを知るために。読んでみようSDGsの前文

SDGsは、2015年の国連総会で全会一致で採択された「我々の世界を変革する 持続可能な開発のための2030アジェンダ」という文書の一部です。

文書の「前文」には、このSDGsで何を目指すのか、17の目標とは何か、目標を実現するためにどんな決意をしたのかということが書かれています。ですからSDGsの概要を理解するためにはまず「前文」を読んでみるのがいいでしょう。

SDGsの前文

この計画(アジェンダ)は、人間と地球、そして 繁栄のための行動計画です。
そして、より大きな自由と、平和を追い求めるものでもあります。

わたしたちは、持続可能な世界を築くためには、
極度の貧困をふくめ、あらゆる形の、
そして、あらゆる面の貧困をなくすこと
が一番大きな、
解決しなければならない課題であると、みとめます。

すべての国と人びとが協力しあってこの計画を実行します。

わたしたちは、人びとを貧困や欠乏からときはなち、地球を守ることを決意します。

わたしたちは、持続可能で、強くしなやかな世界に向かう道を歩んでいくために、
今すぐ大胆で変化をもたらす行動を起こすことを決意します。

ともに持続可能な世界へ向かうこの旅をはじめるにあたり、
だれひとり取り残さないことを誓います。

わたしたちが発表する17の目標と169のターゲットは、
このアジェンダがどれだけ広く高い目標をかかげているかを表しています。

これらの目標やターゲットは、ミレニアム開発目標をもとにし、
達成できなかった目標をすべて達成することを目指しています。

すべての人の人権を実現し、ジェンダーの平等
そして女性や女の子の能力を引き出すことを目指します。

これらの目標とターゲットは互いにつながり分けられないものであり、
持続可能な開発の3つの側面、
つまり、「経済」と「社会」と「環境」のバランスを保つものです。

これらの目標とターゲットは、人類と地球にとってとても大事な分野の、
2030年までの行動を進めるものになるでしょう。

5つの決意
人間を守る
わたしたちは、あらゆる形の貧困や飢餓を終わらせ、すべての人が、尊厳や平等が守られ健康な生活を送るなかで、持って生まれた能力を発揮できるようにすることを決意します
繁栄を実現する
わたしたちは、すべての人が豊かな満たされた生活を送ることができるようにし、自然と調和した形で経済や社会、技術を進歩させていくことを決意します
平和を実現する
わたしたちは、恐怖や暴力のない、平和で公正な、だれもが受け入れられる社会をつくっていくことを決意します。平和がなければ持続可能な開発はなく、持続可能な開発がなければ平和もありえないのです。
パートナーシップで実現する
わたしたちは、地球全体で協力し合うという考えにもとづいて、もっとも貧しく、もっとも弱い立場に置かれた人びとが何を必要としているかに注目し、すべての国と人が参加しながら、世界的なパートナーシップを通じて、このアジェンダを実現するために必要なすべての手段を取ることを決意します
地球を守る
わたしたちは、地球が、現在の、そして将来の世代が必要とするものを支え続けられるように、持続可能な消費や生産、天然資源の管理、気候変動に対する緊急の行動などを通じて、地球を破壊から守ることを決意します

持続可能な開発目標のそれぞれの目標が、
お互いにつながり、関連している
ことは、
このアジェンダの目的を実現するうえでとても重要です。

わたしたちが、このアジェンダにかかげた高い目標のすべてを実現することができれば、
すべての人の生活が大きく改善され、
より良い世界へと変わっていくでしょう

5.まとめ

SDGs(持続可能な開発目標)について、簡単に紹介や解説しきました。2030年をゴールとして掲げられた目標は、いまだ改善すべき点が多く残り、ゴール目標に到達できない可能性が高いと言われています。目標達成のためには、多くの人がその目標をきちんと理解し、個人レベルで身近なところから取り組んでいく事が必要でしょう。

BACK
pagetop