SDGsとは
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能で、よりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。
言い換えると、子どもたちの未来を守って将来的にも豊かな暮らしができるように設定された目標を達成することがSDGsであると言えます。
2030年を達成年限とし、達成するべき17の目標とそれぞれの目標における169のターゲットから構成されています。
17の目標は、大きく3つの視点から分類されます。
といった世界が直面する課題を網羅的に示しています。
SDGsは、これら社会、経済、環境の3側面から捉えることのできる17の目標を、統合的に解決しながら持続可能なよりよい未来を築くことを目標としています。
目標1
貧困をなくそう
目標2
飢餓をゼロに
目標3
すべての人に健康と福祉を
目標4
質の高い教育をみんなに
目標5
ジェンダー平等を実現しよう
目標6
安全な水とトイレを世界中に
目標7
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
目標8
働きがいも経済成長も
目標9
産業と技術革新の基盤をつくろう
目標10
人や国の不平等をなくそう
目標11
住み続けられるまちづくりを
目標12
つくる責任つかう責任
目標13
気候変動に具体的な対策を
目標14
海の豊かさを守ろう
目標15
陸の豊かさも守ろう
目標16
平和と公正をすべての人に
目標17
パートナーシップで目標を達成しよう
企業や地方自治体、アカデミアや市民社会、そして一人ひとりに至るまで、すべてのひとの 行動が求められている点がSDGsの大きな特徴です。
SDGsに取り組むことで企業の成長に繋がります。
言い換えると、SDGsに取り組まないと企業が衰退するとも言えるでしょう。
具体的にSGDsに取り組むと言っても、何から始めればいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。
まずはSGDsについて知ることから始めましょう!
次回の記事では17の目標と169のターゲットについて解説していきます。